VA・VE事例
加工方法の表記方法におけるコストダウン
<高精度パイプ・シャフト設計におけるコストダウンのためのVA/VE 設計ポイント>

精密長尺形状部品加工において旋盤に固定する際に、チャッキング側の反対側から「センター押し」を行う必要があります。そのため長尺形状部品の端部にはセンターと接する穴形状部が必要になりますが、図面にこの形状が設けられていないケースが多く、お客様の確認が都度必要になります。


精密長尺形状部品加工において、センター穴形状を設けるか、「センター穴可」の指示を図面上に行っておくことで問い合わせ等のための時間を減らすことができ、加工のリードタイムを削減することができコストダウンに繋がります

精密長尺形状部品加工において、ワークを安定させる為、チャッキング側と反対方向をセンター押ししますが、このための形状が設計上設けられていないことが多く確認の手間が発生します。図面上に「センター穴可」の表記があれば確認のやり取りを行わずに加工することができ、コストダウンにつながります
<div class="top-contact mb20">
<ul class="clearfix">
<li><a href="/contact/"><img src="http://seimitsu-pipe-kakou.com/cms/wp-content/uploads/contact_btn01.png" alt="お問い合わせ・ご相談" width="168" height="32" class="opacity" /></a></li>
<li><a href="/request/"><img src="http://seimitsu-pipe-kakou.com/cms/wp-content/uploads/contact_btn02.png" alt="まずは資料請求" width="168" height="32" class="opacity" /></a></li>
</ul>
</div>
<p><a href="/handbook/"><img src="http://seimitsu-pipe-kakou.com/cms/wp-content/uploads/topbnr02.png" alt="設計・開発研究者のための設計技術ハンドブック" width="721" height="201" class="opacity" /></a></p>