Q&A
SUS材のシャフトのコストダウンを検討しています。快削鋼に変更し、カニゼンメッキをかけることでコストを下げることはできますか?
一般論として、ある程度のロットの大きさになるようであればコストダウンの可能性はあります。ロットが少ない場合はメッキの単価が一式となる場合が多く、一個当たりのコストに跳ね返ってしまいます。
また、シャフトの使用用途によっては材料の硬度が求められる場合がありますのでご注意ください。当社では無電解ニッケルメッキの協力工場数社との連携で、仕上げや納期などについてもお客様のご要望にお応えできる体制を整えております。
<div class="top-contact mb20">
<ul class="clearfix">
<li><a href="/contact/"><img src="http://seimitsu-pipe-kakou.com/cms/wp-content/uploads/contact_btn01.png" alt="お問い合わせ・ご相談" width="168" height="32" class="opacity" /></a></li>
<li><a href="/request/"><img src="http://seimitsu-pipe-kakou.com/cms/wp-content/uploads/contact_btn02.png" alt="まずは資料請求" width="168" height="32" class="opacity" /></a></li>
</ul>
</div>
<p><a href="/handbook/"><img src="http://seimitsu-pipe-kakou.com/cms/wp-content/uploads/topbnr02.png" alt="設計・開発研究者のための設計技術ハンドブック" width="721" height="201" class="opacity" /></a></p>